Google Workspace

グーグルのグループウエア「Google Workspace」
社内外のコラボレーションに優れたGoogleのグループウエアG Suiteが「Google Workspace」として生まれ変わりました。ビジネス用Gmail、ビデオ会議ツール、大容量クラウドストレージ、従業員同士のスケジュール管理ができるカレンダーなど、様々な機能をご活用いただけます。コウシンでは6年前よりGoogle Workspace(当時Google Apps)を導入したことで、業務における様々な課題を改善した実績と運用における多くの知見がございます。テレワークによる円滑なコミュニケーションや社内書類のクラウド共有で生産性が向上し、このITイノベーションで働き方改革の推進にも寄与しております。
初期設定から従業員様分のアカウント付与、セキュリティ管理や複雑なDNSドメイン管理代行をはじめ、煩わしい各種作業を数多くの導入実績がある当社スタッフが支援いたします。
Gmail![]() |
Meet![]() |
Calendar![]() |
Drive![]() |
Slide![]() |
Spreadsheet![]() |
Document![]() |
Keep![]() |
料金プラン
大規模ビジネスのEnterpriseプランはご相談下さい。
※1:クラウドストレージは1ユーザーあたりの容量 ※2:初期設定費50,000円(税込55,000円)が発生します。 ※3:ご利用にはドメイン名登録が必要です(上記に登録料は含まれておりません)。 ※4:上記に記載されている金額は、年契約/月払いの料金となります。月契約/月払い、年契約/年払いの場合、料金が異なりますのでご相談ください。 GoogleMeetの高度な機能のご利用に関する詳細はこちらをご参照ください
“Google Workspace実演” テレワーク実践セミナー(随時開催受付中)
IT導入補助金情報:2023年追記2023年現在ではC・D類型の区分がありません。GoogleWorkspaceは通常枠(A・B類型)の「汎用・自動化・分析ツール」に属しており、単体での申請はできず、別のITツールと組み合わせて申請を行う必要があります。また、補助金申請要件に経営チェックが追加され必須項目は3つとなりました。
✔ gBizIDの取得 ✔ みらデジ経営チェック ✔ 支援事業者方の支援
gBizIDの取得や補助金の申請にはいくらか手順がありますが、コウシンにお問い合わせいただければ、これらをスムーズに行うためのお手伝いをさせていただきます。アナログ業務からの脱却をお考えであれば、コウシンにお問い合わせください!