1. HOME
  2. ブログ
  3. 人材・業務効率
  4. 転職戦線異状あり!? 人材業界30年のベテランが知見を伝授

オフィスコンシェルジェのひとりごと

業界トレンドや有益な情報をお届けします

人材・業務効率

転職戦線異状あり!? 人材業界30年のベテランが知見を伝授

転職戦線異常あり!? 人材業界30年のベテランが知見を伝授

人材 = ‟人財”

株式会社庚伸は、OA機器の販売や、オフィスデザイン、コンピューターソフトウェアからホームページ等の企画・制作事業の他に、人材紹介・人材派遣・転職支援・業務代行などをサポートする、ヒューマンコンサルティング事業(コウシンスタッフ)を展開しております。コウシンスタッフでは、人材をお探しの企業担当者様へ、目的の業務に対応した最適な人材をご紹介いたします。社員の産休・育休の際や、急な退職者が発生した際の人員補完、突発的な業務量の増加対応から、大量な業務処理への対応、専門スキルが必要な職種での増員など、補助的な業務の処理にもご活用いただけます。効率的かつ効果的な人事計画は、企業にとって大きな人的財産(人財)をもたらします。コウシンスタッフによるオリジナルの人材サービスで貴社の一助となります。

人材紹介

人材紹介は企業の採用要件に適した人材をコウシンから事業者様へご紹介し、基本的に採用決定までの費用は発生せず、人材をお探しの企業担当者様に代わり、目的の業務に対応した最適な人材をご紹介いたします。

人材派遣

人材派遣はコウシンスタッフと雇用関係にあるスタッフが、派遣先企業様の指揮命令のもと、業務を行うサービスです。お客さまは必要な時に必要なスキルを持つ人材を迅速に確保することができます。

転職支援

転職支援サービスのAnotherでは、飲食店や小売店など「サービス業」に勤務されている方の「オフィスワーク」への転職を支援するサービスです。特に営業職・営業事務などに向く人材が所属しています。

業務代行

法人向け業務代行、アウトソーシングサービスのRaku×Raku業務代行というサービスを展開しています。業務代行は面倒な作業や専門知識が必要な業務を、コウシンに外注できる新しいサービスです。

人材業界30年のベテランエージェントが知見を伝授

このように、コウシンスタッフでは人材に関するさまざまな支援活動を行うなか、人材業界30年のベテランエージェントの知見をお伝えするブログ「フミちゃんの業界Wave」を発信中です。
そこで今回は、コウシンスタッフの「フミちゃんの業界Wave」より、人気記事をランキング順にご紹介します。
コウシンスタッフ

コウシンスタッフホームページ

フミちゃん プロフィール
西田GM“フミちゃん” ことコウシンスタッフ(ヒューマンコンサルティンググループ)ゼネラルマネージャーの西田二三代。業界30年以上の知見から、企業の人事担当者様に離職率の低減、面接の印象を良くするなどの役立つ情報をブログ形式でお伝えしています。
・1,000社以上の企業にスタッフを紹介
・人材業界で30年以上のキャリア
・マネージャーとして事業部を統括
・面接したスタッフは延べ10,000人以上
・年齢:30歳プラス少々

<目次>
1位:危ない求職者の見分け方
2位:求職者が応募から入社を決めるまで
3位:コロナ禍の働き方から見える求人のトレンド
4位:見落とされがちだけど実はオススメの求職者?
5位:採用する余裕はないけど、仕事はあるというジレンマ
6位:企業様と求職者の間に立って思うこと
7位:デキる営業の情報収集術〜営業職に求められる情報感度〜
8位:人材会社の悩み事
9位:思わぬところにトラブルあり
10位:評価への不満に対して思うこと

🥇1位:危ない求職者の見分け方

採用活動を進める時、やはりどの人も自社を強く志望していて、入社した暁には長く活躍してくれるだろうと感じるそうです。しかし、その印象から期待して採用したのに、短期間での離職や、問題行動を起こすモンスター社員になってしまうという、面接時の印象とは真逆の採用結果を経験することも多いのだとか。こちらの記事では、採用面接で気をつけた方が良いポイントを3つお伝えしております。
危ない求職者の見分け方

危ない求職者の見分け方:採用面接で気をつけた方が良いポイントを3つお伝えしております。

危ない求職者の見分け方

 

🥈2位:求職者が応募から入社を決めるまで

求人を出したが想定したほどの応募がなかったことや、内定を出したのに辞退されてしまったことは、多くの企業様で少なからずご経験があるのではないでしょうか。実際、求人への応募数や内定辞退に悩まれているというお話を、人事担当の方から伺うことがよくあるそうです。こちらの記事では「求職者が応募から入社を決めるまで」をテーマに、人材業界での仕事を通して感じる、求職者の決断を鈍らせる事情をご紹介しております。
求職者が応募から入社を決めるまで

求職者が応募から入社を決めるまで:「求職者が応募から入社を決めるまで」をテーマに、人材業界での仕事を通して感じる、求職者の決断を鈍らせる事情をご紹介しております。

求職者が応募から入社を決めるまで

 

🥉3位:コロナ禍の働き方から見える求人のトレンド

「在宅勤務制度はございますか?」「御社では週何回程度在宅勤務を取り入れておられるのでしょうか?」等々、最近の面接ではほぼ必ずといっていい頻度で、在宅勤務制度に関する質問を受けるそうです。この傾向は、コウシンの採用面接に限らず、求人紹介を求めてくる求職者も同様なのだとか。こちらの記事では、在宅勤務の拡大が求職者にどのような影響を与えているのか、ベテラン人材エージェントならではの考えを交えながらお伝えしております。
コロナ禍の働き方から見える求人のトレンド

コロナ禍の働き方から見える求人のトレンド:在宅勤務の拡大が求職者にどのような影響を与えているのか、ベテラン人材エージェントならではの考えを交えながらお伝えしております。

コロナ禍の働き方から見える求人のトレンド

 

4位:見落とされがちだけど実はオススメの求職者?
そのオススメポイントを解説

長い採用活動を経てようやく採用した経験者の中途社員ですが、先輩社員からも一人前のお墨付きが出た頃に突然の退職。このような経験をされると、多くの企業様は次の採用により慎重になり、候補者を吟味される傾向があるようです。ですが「求める人材」かつ「辞めなそうな人材」となると、ハードルが上がることもまた事実とのこと。こちらの記事では見落とされがちだけど実はオススメの求職者の良いポイントをまとめています。
見落とされがちだけど実はオススメの求職者?そのおすすめポイントとは

見落とされがちだけど実はオススメの求職者? そのおすすめポイントとは:見落とされがちだけど実はオススメの求職者の良いポイントをまとめています。

見落とされがちだけど実はオススメの求職者?そのオススメポイントを解説

 

5位:採用する余裕はないけど、仕事はあるというジレンマ

働き方改革のもと進む残業規制、少子高齢化による働き手の不足や人件費の高騰…。業務量は変わらないのに、一人当たりの労働時間を減らす、時給単価を上げる、ソーシャルディスタンスや安全衛生に配慮した労働環境を用意…企業が考えることも実践することも盛りだくさんです。こちらの記事では、人材業界からの視点から、業務代行の可能性についてお伝えいたします。
採用する余裕はないけど、仕事はあるというジレンマ

採用する余裕はないけど、仕事はあるというジレンマ:人材業界からの視点から、業務代行の可能性についてお伝えいたします。

採用する余裕はないけど、仕事はあるというジレンマ

 

6位:企業様と求職者の間に立って思うこと

あなたが感じる「仕事の面白さ」はどんなことでしょうか。仕事にはさまざまな面白さがありますが、派遣業界にいるフミちゃんの場合は、企業様と派遣スタッフ間の調整に特に面白さとやりがいを感じるとのこと。派遣スタッフの受け入れがあまりない企業の方には、派遣会社はそんなことをしてくれるの? と思われることもあるのだとか。こちらの記事では、「派遣元企業の役割」をテーマに、派遣スタッフへの指摘を受けたときの対応について解説しております。
企業様と求職者の間に立って思うこと

企業様と求職者の間に立って思うこと:「派遣元企業の役割」をテーマに、派遣スタッフへの指摘を受けたときの対応について解説しております。

企業様と求職者の間に立って思うこと

 

7位:デキる営業の情報収集術〜営業職に求められる情報感度〜

人事や労務などバックオフィスのお仕事をされている方は、色々な営業を受ける機会があるかと思います。そんな営業を受けた後、「次につながるような提案がなかった」という経験はないでしょうか。人材業界で営業を長く続けているフミちゃん曰く、成果の出せる営業に欠かせない資質は「情報感度」なのではないかと感じているとのこと。こちらの記事では、「成果を出せる営業」をテーマに、営業に求められる情報感度についてお伝えしています。
デキる営業の情報収集術〜営業職に求められる情報感度〜

デキる営業の情報収集術〜営業職に求められる情報感度〜:「成果を出せる営業」をテーマに、営業に求められる情報感度についてお伝えしています。

デキる営業の情報収集術〜営業職に求められる情報感度〜

 

8位:人材会社の悩み事

長年人材紹介の仕事をしていると、企業様から「人材会社の営業担当って、よく変わりますよね」と言われることが度々あるそうです。人事異動であったり、諸般の事情による担当替えであったり、変わる理由は様々ではありますが、担当者の退職が理由の場合も多くあるのです。こちらの記事では、「人材会社の悩み事」をテーマに、営業担当の離職につながる事情とその乗り越え方をフミちゃんの知見から、少しご紹介いたします。
人材会社の悩み事

人材会社の悩み事:営業担当の離職につながる事情とその乗り越え方をフミちゃんの知見から、少しご紹介いたします。

人材会社の悩み事

 

9位:思わぬところにトラブルあり

フミちゃんが派遣の方からお聞きした話です。複数の派遣社員の方が働いている職場でのある日、データ入力をしている最中に電話が鳴り、その方は入力作業が中途半端であったため、電話を取らずに入力作業を続けていたそうです。すると、「なぜ電話を取らないんだ!」と、派遣先の社員の方がそのことに対して怒鳴ったとのこと。当事者以外の方はどのような印象を受けたのでしょうか? 「思わぬところにパワハラあり」珍しいトラブルのケースをご紹介しています。
思わぬところにトラブルあり

思わぬところにトラブルあり:珍しいトラブルのケースをご紹介しています。

思わぬところにトラブルあり

 

10位:評価への不満に対して思うこと

多くの企業様では評価制度を導入して、定期的にフィードバック面談や目標管理面談などを実施されているのではないでしょうか。その評価結果に対して、社員の方から「私の評価が不当に低い気がする」や「これだけの結果を残しているのに評価されないのはなぜか」など、疑義を唱えられたことも多々あると思います。こちらの記事では、「評価への不満に対して思うこと」をテーマに、フミちゃんの意見を交えてお伝えしています。
評価への不満に対して思う事

評価への不満に対して思うこと:「評価への不満に対して思うこと」をテーマに、フミちゃんの意見を交えてお伝えしています。

評価への不満に対して思うこと

 
「フミちゃんの業界Wave」での人気記事ランキングからは、採用担当者から見た求職者に関する題材が人気なようですね。フミちゃんの業界Waveでは、今後も大ベテランのフミちゃんが独自の視点で業界の知見やトレンドになっている情報をお伝えしています。転職活動をしている人や人材会社の方、人事の方など、業界に関わる方々にピンポイントで刺さる話題もあるので、今後もご期待ください。
『まだまだ語り尽くせない人材がらみの情報が盛りだくさんなんですよ♪』と、フミちゃんは申しておりますので、お楽しみに!

関連記事

JIS Q 27001:2006(ISO/27001:2005)
ISO/ISMS
(適用範囲:HCグループ)
一般人材派遣業:労働大臣許可 派13-01-0526
人材紹介業:労働大臣許可 13-ュ-010435
宅地建物取引業:東京都知事(2)第98397号
一般建設業:東京都知事許可(般-1)第150856号
高度管理医療機器等販売/貸与業第5502205165号

庚伸へのお問合せはこちらからご連絡ください。
問い合わせをする